【野毛】「庄兵衛 本店」ついつい串までしゃぶってしまう「満州焼」を食べてきた〜♪

◆おすすめポイント◆
① 一度食べたら病みつきになる「満州焼」♪
② 昭和の空気が漂う老舗酒場でゆったりと飲む!
③ 多彩な串焼きが1本150円〜200円で楽しめる♪
◆ミニ☆店舗情報◆
【庄兵衛 本店】
▶︎ アクセス:「桜木町駅 」徒歩5分
▶︎ 住所:横浜市中区野毛町1-9
▶︎ ベロベロ度:2000ベロ
▶︎ 営業時間:16:30〜20:00
▶︎ 定休日:日・祝日
◆はじめに◆
野毛のパトロール中、久々に「満州焼き」を食べたくなったので「庄兵衛 本店」へ行くことにした。ちょっと緊張しつつ扉を開けると、開店早々の時間でまだ誰も客はおらず、貸し切り状態だ。(快適!)口の中はもうすでに「満州焼」になっている。
◆飲んだり食べたりしたもの◆
▶ レモンサワー 620円
▶ レバ 150円×2本
▶ 満州焼 180円×4本

まずは”いつもの”「レモンサワー」を注文。サワーの量は完璧!その上、カットレモンまで添えられているのは素晴らしい!更に、結構濃いめでサービス満点のサワーだ。これは結構酔うぞ!グラス(450円)もある。

「庄兵衛」といえば名物の「満州焼」が真っ先に思い浮かぶが、実際には焼きとんや焼き鳥、野菜焼き、海鮮焼きなど幅広い串焼きが揃っている。その中から注文した「レバ」は、旨みと甘みがさっぱりと広がり、新鮮さを感じさせる。美味い!

「満州焼」とは、豚のカシラ(頭部周辺の部位)を、秘伝の甘味噌だれで焼いた“やきとん” の一種。カシラの旨みと甘味噌の甘さと、ちょっと焦げた味噌の香ばしさが病みつきになる。今日も1本では当然満足できないので4本注文したが、まだまだ食べたかった。
◆〆の一杯◆
「庄兵衛」の人気メニューに冬季限定の「牡蠣」がある。メニューには「塩焼き・みそ焼き」とあることから、「牡蠣焼」をあの”秘伝の甘味噌だれ”で食べられるようだ。さぞかし美味いだろうな〜と思う。今年の冬は絶対に食べに行こうと心に誓った。
◆せんベロセレクト◆
レモンサワー×2杯 | 1240円 |
レバ×2本 | 300円 |
満州焼き×2本 | 360円 |
合計 | 1900円 |
◆店舗情報◆
■ 店名:庄兵衛 本店
■ アクセス:JR「桜木町駅 」から徒歩5分
市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩4分
■ 住所:横浜市中区野毛町1-9
■ 営業時間:16:30〜20:00
■ 定休日:日・祝日
■ ホームページ → こちら
■ 食べログ → こちら