【野毛】「野毛まぐろ食堂」昼からコスパ抜群の豪華舟盛りの刺身で昼飲みを楽しむ♪

◆おすすめポイント◆
① 新鮮なまぐろを多彩な料理で楽しめる😋
② コスパ抜群の豪華舟盛り刺身が魅力👍
③ 土日祝日は早い時間から飲める🍺
◆ミニ☆店舗情報◆
【野毛まぐろ食堂】
■ アクセス:JR「桜木町駅 」徒歩5分
■ 住所:横浜市中区野毛町1-32 満天ホール 1F
■ ベロベロ度:
■ 営業時間:月〜金 17:00〜00:00
土 12:00 – 00:00
日・祝日 12:00 – 23:30
■ 定休日:
◆はじめに◆
ネットで、日曜日の早い時間から飲める、刺身の美味い店を調べていたら「野毛まぐろ食堂」がヒットしたので早速行ってみた。

「野毛まぐろ食堂」は「満天ホール」という施設の中にある5店舗の中のひとつだ。とても狭い店だが、予約必須の人気店だ。
◆飲んだり食べたりしたもの◆
▶ お通し 308円
▶ レモンサワー 528円
▶ 濃厚!宇治抹茶ハイ 528円
▶ 小舟盛り 1078円
▶ 赤エビのお刺身 158円/1尾
◆飲んだり食べたりした感想◆

まずは「レモンサワー」でスタート!メニューには「女性向け」とあったので、何かあるのかと思った(期待した)が、普通のレモンサワーだった。炭酸強めで美味い!レモンサワーだ。

しばらくして「お通し」が出てきた。「ムール貝の酒蒸し」…かな?小振りだか、しっかりした味で酒のつまみにぴったりだ。

名物の刺し盛りは、3〜4名向きの中舟盛りを注文しようかと思ったが、ぐっ!と抑えて「小舟盛り」にした。これが大正解だった。1〜2名向き、しかも1078円なのにこのボリューム。まぐろ赤身、中トロ、ネギトロ、サーモン、鯛、タコの豪華6点盛りだ。店のウリであるマグロはねっとりとした食感で超美味かった!

少しボイルされている感じがするが、「赤エビのお刺身」も美味かった。身の部分はもちろん、頭の味噌が最高だ。

最後の〆は寿司屋的に「お茶」…ではなくて「濃厚!宇治抹茶ハイ」。お茶割りを飲む時にいつも思うのだが「一体焼酎はどこに行ってしまったんだ〜!」それでいてしっかりと酔う♪という不思議さ。抹茶の香ばしさが心地良い。
◆〆の一杯◆
何よりも店の雰囲気が素晴らしく、この店が人気のある理由が分かった気がした。特に、3名で「小舟盛り」を注文したにもかかわらず、3枚ずつ刺身を入れていくれた心遣いがとてもうれしかった。「満天ホール」では平日限定で各店が「せんべろセット」を用意しているようなので、今度はそのセットを狙って行きたいと思う。
◆せんベロセレクト◆
お通し | 308円 |
レモンサワー | 528円 |
濃厚!宇治抹茶ハイ | 528円 |
小舟盛り | 1078円 |
合計 | 2442円 |
◆店舗情報◆